Tier 12マップはEstuaryも開放することにしました。
理由は、
- マップを維持するために少しでもAtlasボーナスが欲しい。
- モンスター密度がとても高い。
Shaper’s Orbは要らない。
ちなみに、英語Wikiではマップボスの難易度が1(最低値)で弱いと表記されていたのですが、
個人的には強く感じてしまいます。
RIPしたことがあるので苦手意識があるせいでしょう。
レベル93になりました。
(SS撮り忘れ)
ラダーでは徐々に上位へ近づいてきています。
パッシブツリーがおおよそ完成にたどり着いたので載っけてみます。
良ジュエルが手に入ったら、ジュエルソケットノードを取りに行きたいですね。
Chromaを150個ほど集めてきて突っ込んだところ、胴体の色合わせが完了しました。
やっと6Lで使えます。
DPSもだいぶ伸びました。
やはり6ソケット目がリンクされているかどうかの差は大きいです。
GMP + Silverフラスコ
Slower + Silverフラスコ
(Lioneye’s Visionの効果でアイコン上は7Lになってます。)
6Lが完成して火力を確保できたのでAbyssを周り始めることにしました。
Tier 15マップはAbyss以外の難易度が高いので考える余地がありません。
ここでTier 13マップを1つも開放できていない事を思い出します。
ソフトコアではたくさん手に入ったObaですが、SSF HCでは恵まれません。
仕方がないので、High Gardensで
Shaper’s Orbを取ってくることにします。
予定通りShaped Shoreを作成します。
High Gardensは周回したくないのですぐに封印です。
これでAtlasマップコントロールはとりあえずの完成です。